最近はコロナウイルスに加え、インフルエンザの感染者数も増えてきたようです。
感染予防には、帰宅後の「手洗いうがい」と、「毎日の生活習慣の見直し」が何よりも大切です!
また、マスク生活が長く続いている影響で口呼吸の方も多くいるようです。
口呼吸をしていると、さまざまな問題が生じます。

・口腔内の乾燥により虫歯や歯周病リスクが高くなる
・歯の着色
・ドライマウス(口腔乾燥症)による口腔内のバリア機能の低下
・交感神経亢進による自律神経バランスの悪化
・口臭
などなど…
まずはお口の中からケアし、感染症予防につなげましょう🦷⭐!!
そこで!あなたの感染症対策をサポートする「オーラルケアアイテム」と「感染症対策に使いたいアロマ」をご紹介します😊💛
アロマシールプレゼント!

下記の商品より¥3,300(税込)以上お買い上げのお客様に
「オーガニックアロマシール(クール)」をプレゼント!
香り付き(オーガニック精油)のアロマシールです。※15枚入り(1シート)
「Happy」「Smile」「ニコちゃん」の3種のデザイン。
マスクに貼って、周りの方も笑顔になりますように・・・。
(ミントやレモンなどの爽快感のある香りです。)
マスクや衣類、名刺入れやポーチに貼って植物の香りをお楽しみください。
※ナプラカードはご利用いただけます。
※サロンまたはオンラインショップにてご購入いただいたお客様が対象となります。
キャンペーン期間:2022年1月17日(火)~1月31日(火)まで
①プロヴィダ「マウスウォッシュ」

風邪予防にマウスウォッシュでオーラルケア!
ハッカやミントのフレーバーがお口の中をスッキリさせてくれ、マスクの中もリフレッシュします。
配合されているミルラには強い殺菌、防腐作用があるので
口内や喉を清潔に保つだけでなく
風邪予防、虫歯予防、喉の炎症や口内炎がある時にもおすすめです。
濃縮タイプのマウスウォッシュですので、コップ一杯に5滴ほどたらして使います。
ひと瓶で200~300回分お使いいただけます。
口の中から鼻を抜ける爽快感がクセになりますよ👃
お子さまもお使いいただけますので、風邪予防に是非、ご家族みな様でお使い下さい。(うがいも可能)
②デイビッツ「ホワイトニングトゥースペースト(歯磨き粉)」

一般的な歯磨き粉の中には、もちろん歯をきれいにするための化学成分も含まれていますが、そのいっぽうで、泡立ちを良くすることで満足感を与えるためだけの化学成分「硫酸塩系発泡剤」も含まれています。
しかしDavidsは、ココナッツオイル由来の天然成分で適度な泡立ちとともにブラッシングすることで、「歯を白くする・歯垢を除去する・歯石の沈着を防ぐ・口臭を防ぐ」という効果自体に満足してもらえるよう作られています。
「歯をきれいにするための化学成分」は、よく耳にするフッ素などの【フッ化物】ですが、こちらにも実は落とし穴が・・・😥
フッ化物には、歯のエナメルを硬くし、虫歯の原因となる歯垢を防いでくれる効果がありますが、身体に健康上の問題が起きる可能性があるとも言われています。
アメリカでは、フッ化物を含む歯磨き粉には、法律により「飲み込んだ場合は中毒事故センターへ連絡してください」と記載された警告ラベルを貼る必要があるほど⚠️
Davidsでは、フッ化物の代わりに、天然の力で虫歯を防ぐ効果のある成分を使用しています。
歯垢を取り除いてくれる炭酸カルシウム、歯のエナメル質の再石灰化を助ける、樺の木由来のバーチキシリトール、さらに、ベーキングソーダには、口の中の酸を中和するのを助けたり、歯垢の形成を防ぐ効果もあります。
1本約150回分(朝昼晩使用で約1カ月半)お使いいただけます!
※ペパーミント・チャコールの2種類ございます。
③感染症対策に使いたいアロマ

優れた抗菌作用が期待できる精油は「ティートゥリー」「ペパーミント」「ユーカリ」と言われており、
感染症対策にはぴったりな香りと言われています。
お部屋に芳香させ、清潔感のある空間に!
※全てのウイルスの作用するわけではありません。
また、「ベルガモット」は免疫やストレスに作用するという実験データも発表されています。
【実験方法】
対象 | 健康な成人男性16人 |
---|---|
精油 | ベルガモット精油、ラベンダー精油、レモン精油 |
対照 | 香りなし |
方法 | アロマディフューザーによる芳香※を30分間行い、香りの吸⼊前、直後、30分間の座位安静後の計3回唾液を採取 ※アロマディフューザーの設定により、以下に分けて精油を空気中に噴霧 ・芳香(強):20秒稼働し、40秒休止する ・芳香(弱):10秒稼働し、50秒休止する |
評価項目 | 分泌型免疫グロブリンA(SIgA)、コルチゾール濃度 |
【分泌型免疫グロブリンA(SIgA)】
身体を細菌やウイルスなどから守る抗体の一種
【コルチゾール】
過剰なストレスを受けたときに増加するため「ストレスホルモン」とも呼ばれる
【実験結果】

ベルガモット精油を芳香(弱)で噴霧した場合において、吸入30分後の唾液中のSIgA分泌速度が有意に増加し、コルチゾール濃度の低下が確認されました。これにより、ベルガモット精油の芳香浴が、免疫機能とストレス緩和に有用である可能性が示唆されました。
論文 枝伸彦, 他 (2019) エッセンシャルオイルによる香り刺激が口腔内免疫能に及ぼす影響についての生理心理学的研究. アロマテラピー学雑誌 20(3):28-37
※マスクシールプレゼントキャンペーンは「生活の木」「フロリハナ」「Natural Life Story」の全ての精油が対象です。
④オーガニックコットンマスク

紙のマスクによるお肌の擦れや蒸れ。
それによる肌荒れや吹き出物、乾燥に赤みにもオススメのオーガニックコットンマスク。
口元と表面シートにオーガニックコットン100%の不織布を使用したやわらかな肌触りのマスク。
化学繊維のマスクが肌に合わない方や、においや蒸れが気になる方にもおすすめです。
マスク生活もストレス無く過ごせます!
また、ウイルスを含む飛沫や花粉、PM2.5などを99%カットする高品質のフィルターをシートの内側にはさみ込んでいます。
(PFE99%/BFE99%/VFE99%:米国NELSON研究所にて測定)